私は先月、インヴィテーションが届いたので楽天ゴールドカードに切り替えをしました。
楽天カードはゴールドにすべきか?メリット・デメリットを徹底分析
申込みから1週間程度で届き、今までどおりガンガン使っていました。(ややドヤ顔で)
しかし、9月14日に下記の”悲劇的なメール”が届きました…。
【投信積立】楽天カードクレジット決済/カード認証エラー
私は楽天証券でつみたてNISAをしています。その支払方法を楽天カード払いにしていました。
ゴールドカードを切り替えても自動でカード情報が変更になると思い込んでいたのです。(同じ楽天サービスだしねっ)
色々調べてみると、自動で引き継がれるものと、自分で変えないといけないことがあるのがわかりました。
今回はそれらの紹介と私がはまった罠について紹介します。
これを読むと切替時に失敗しないよ!
自動切替・手動切替のサービスまとめ
手始めに「自動切換」と「手動切替」のサービスをまとめていきます。
【自動切換】
- 楽天市場のクレジットカード情報
- 利用残高
- 引き落とし口座
- ETCカード
- 自動リボサービス
- WEB明細サービス
- WEB書面サービス
- メール配信登録・停止
- カード利用お知らせメール
- 第2パスワード
結構、自動切換のサービスが多いです。
楽天市場のクレジットカード情報が自動で変わっていたので、ほぼほぼ自動で変わるのだと思いこんでいました。
自動切換されない項目をしっかりチェックしておきましょう。
【手動切替が必要】
- つみたてNISAのクレジットカード支払い
- 各種料金の支払い(携帯電話・公共料金・保険料)
- 家族カード
- Edy残高 ※旧カードの残高は必ず使い切ってから破棄!
- Edyオートチャージ
- いつでもEdyチャージ
- ご利用可能枠(再審査)
- リボ残高のおまとめ支払い
- Apple Pay
- 本人認証サービス
太字にしたのが、私が陥った3つの罠です。
特に1番上の「つみたてNISAのクレジットカード支払い」は楽天カード公式HPのカードの切り替えページにも載っていないので気づきようが無い!!
他にも掲載されていない、罠が潜んでいるかもしれません。
※ちなみに、楽天でんき・楽天モバイルは自動切換でした。
私が陥った罠については、次章で詳しく解説していきます。
罠1.つみたてNISAのクレジットカード支払い変更が必要
楽天カードクレジット決済で登録されているカードは、カード認証時点(原則、毎月13日~15日ごろ)においてご利用できない状態でした。
そのため、翌月に予定されていた以下の投信積立の注文は実施されません。ファンド名:eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)<再投資型>(積立NISA口座)
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))<再投資型>(積立NISA口座)
積立金額(合計):30,000円
引落方法:楽天カードクレジット決済
積立指定日:毎月1日(休業日の場合は翌営業日)ご登録カードが利用できない原因としては、利用上限額超過、カードの切り替え、有効期限切れなどが考えられます。
次回以降の投信積立は継続されますが、ご登録のカード情報が最新でない場合は、次回の設定締切日(翌月12日)までに、お客様ご自身でカード情報を変更してください。
ただし、3回連続で認証エラーとなった場合は、積立設定は自動で停止されます。■クレジットカード情報の変更
ウェブログイン後、画面右上の「設定・変更」→お客様情報一覧「申込が必要なお取引・各商品に関する設定」→投信積立:引落設定「楽天カードクレジット決済」「【投信積立】楽天カードクレジット決済/カード認証エラー」メールより引用
9月14日に上記のとおり「登録されてるクレジットカードが使えなくなってるから、10月1日分のつみたてNISAの引き落としができませんよ!」というメールがきました。
すぐさま登録変更を行ったので、11月1日分からは再び積立が可能です。
これはマジでみなさん気をつけてね!
楽天証券なので、勝手にカード情報が変更されると思いこんでいた…。マジ罠。
こうなったら、S&P500が史上最高値をつけて「高値づかみしなくて良かった(^O^)/」となることを祈っています!
罠2.公共料金の支払い変更が必要
公共料金関係も基本的には自分でカード変更の手続きが必要です。
一部、自動で変更される箇所もありますので、下記でまとめます。
【電力】
東京電力 | 関西電力 | 中部電力 | 東北電力 |
北陸電力 | 九州電力 | 四国電力 | 北海道電力 |
沖縄電力 |
【ガス】
大阪ガス | 東邦ガス | 西部ガス | 静岡ガス |
岡山ガス |
【水道】
東京都水道局 | 大阪市水道局 | JXTGエネルギー電気/都市ガス |
【携帯電話】
NTTドコモ | au(JCBブランドのみ対象) | ソフトバンク | Y!モバイル |
【保険】
三井ダイレクト損害保険 | 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険 | セゾン自動車火災保険 | アメリカンホーム医療・損害保険 |
メディケア生命保険 | 住宅金融支援機構 | アクサダイレクト生命保険 | メットライフ生命保険 |
エース損害保険 | アクサ損害保険 | オリックス生命保険 | チューリッヒ保険 |
三井住友海上火災保険 |
上記以外は、自分で更新しないとなりません。
私の場合は「札幌水道局」が楽天カード引き落としでしたので、クレジットカードの変更手続きを行いました。
申し込みから1週間程度で「上下水道料金クレジットカード支払い申込書」が届きました。
カード情報変更の選択肢が無かったので、新規の時と同じ申請になったけど大丈夫かな??
罠3.Edy残高が引き継がれない
私は普段Edyをほとんど使わないので、「200円程度残高あるかな~」というレベルでした。
でも、このEdyは当然新カードでも引き継がれるのだと思っていましたが、「楽天Edyの残高は必ず使い切ってから、はさみで裁断し破棄していただきますようにお願いいたします」という文言が公式サイトにありました。
これは完全に罠ですよね!
私はめんどくさくて、運良くまだ裁断していなかったのでセーフ!
期限切れカードを持ってローソンに行きましたが、無事にEdy残高を使うことができました!
くれぐれもはさみを入れる前にEdyを使い切りましょう。
その他のプチ罠
私は楽天ペイを愛用しているのですが、カードを変更したせいでエラーになり使えませんでした。
ただこれは、楽天ペイアプリで「お支払い元の変更」をやるだけでOKです。
初回は焦って変更に気づかず、楽天ペイでの支払いは諦めました。
皆さんは最初から「お支払い元」を変更しておきましょう!
まとめ
今回は楽天カード切替時の注意点についてまとめました。
皆さんは、私の失敗を踏み台にしてカード切替を成功させてください!
それにしても、同じ楽天のサービスである「つみたてNISAの引き落とし口座が変更されない」のは納得いかない!
知らないと損をすることが世の中にはたくさんありますね!
一つひとつ勉強していきます。
楽天カードをゴールドにしようかな?
と迷っているアナタのために、徹底的に比較をしました。
結論的には「楽天市場で年間11万円以上買い物をする方」は100%、ゴールドカードにすべきです!
その他のメリット・デメリットもまとめていますのでご覧ください。